ローファイとかなんとか

少し前に、会社の新卒新入社員と飲み会で「やっぱり音楽はポップがいいよね!」という話題でちょっと盛り上がり、その数日後にThe Go! TeamのCDを貸してもらった(私は代わりに、Los Campesinos!とSPANOVAのCDを貸した)。
すごくおもしろくて好みな感じの音だったのだけど、なんだかちょっと懐かしい感じもして。
90年代に流行ったローファイポップに、音つくりの感覚(ごった煮感)がこれに似た感じのってあったよなあ。私もほぼも後追いというか、90年代終わりごろからしかリアルタイムでは聴いてないのだが、それでも当時雑誌見たりレコード屋さんに行ったりすれば結構そういうのがプッシュされていて、たまにツボにはまるCDがあると買っていた。ほんの一時期だけど、SlabcoとかKの新譜ってだけでおおっと反応したもんです。基本的にヘロヘロボーカルがツボ。
CDを貸してくれた新入社員には「USインディとか聴くの?」と聞いてみようかと思いつつも、結局聞けずにいるのだが、掘り返してまでCD聴く人でもない限り、USインディ聴いていても、その頃の流行なんて知らんのだろうなあ。世代が違うから。


というわけで、実家帰ったついでに持ち帰ったSUKPATCHのEPを、コピーしておいたゴーチームの音源と並べてかけてみた。
あぁ、哀しいくらいにヘロヘロ。(笑)
でもやっぱり結構近いものがある気がする。どうですかね?
ただ、SUKPATCHは、今回は実家に置いてきてしまった日本独自編集盤の方がさらにゴーチームっぽかった(ような気がする)。今度帰ったときに持ってこねば*1
さらに、同じく実家で目に付いたので持ち帰ったBEULAHの2ndもかけてみる。
これまた、ホーンの入ったポップさとヘロヘロさがなんとも言えない。
これも並べてかけてもそんなに違和感ない感じがする。
しかし懐かしいなあ。

THUNDER, LIGHTNING, STRIKE

THUNDER, LIGHTNING, STRIKE

Tie Down That Shiny Wave E.P.

Tie Down That Shiny Wave E.P.

When Your Heartstrings Break

When Your Heartstrings Break

これはUS盤のジャケだけど、私が持ってる国内盤はジャケ写が違う

*1:たぶん部屋のどこかに埋もれているので探さないといけない・・・