七日

今日は七日。うちの夕食は七草粥の替わりに納豆汁だった。
納豆汁というのは地元の郷土食で、すりつぶした納豆を入れたみそ汁に、里芋や大根、山菜、油揚げ、いもがら(里芋の蔓を干したもの)などの具を入れたもの。あったまるのよ、これ。
子どもの頃は給食にも出ていたので、普通に全国で食べられてると思っていた。山形の独自食だと知ったのは大人になってから。
山形は何にでも納豆を入れるのが好きな地域らしい。うどんのつゆにも納豆を入れてぬるぬるにして食べるし(ゆでた鍋から直接取って食べる。「ひっぱり」という。うちの休日の定番昼飯(楽だから・・・))、お餅(当然、うちでついたつきたてのちぎり餅)の具の定番は納豆餅。これは、だし入りのしょうゆ味のつゆに大根おろしとねぎと納豆をいれ、餅をからめて食べる。これらも他で普通に食べられてるとずっと思ってたなあ。
今でも、ひっぱりはともかく、納豆餅が全国区でないなんて信じられない。
(と思って検索してみたら、結構納豆餅を食べてる地域はあるのね)