バレエ・カンパニー

バレエ映画第二弾。こちらはアルトマン監督のフィクション。
が、しかし、この映画にはドラマがないっ!
そこに映っているのは、あるバレエ・カンパニーの日常と人間模様の断片だけ。
いく人かの人物が他の人より多く映されてはいるが、かといって群衆劇と呼べるようなものでもない。カメラは、全てが日常として処理されていく「日常」を、人物の感情に分け入ることなく観察者のように映しとっていくだけ。しかしながら最近多いドキュメンタリー・タッチというのともちょっと違う(そういうあざとさはない)。ドラマのない「ドラマ」。
話がつまらなくて見てられないというわけではないんだけど、これをフィクションでやる意味があるのかどうかはわからなかった。
ただ、様々な個性的なダンスやダンサーの肉体の美しさを堪能できるので、それを見ている分には充分楽しめる。例えば、中盤で振付家がダンサーたちに舞台のコンセプトを説明するシーンがある。ラストでその舞台の本番が披露されるのだが、それを見たとき、フィクションなのに、先日のドキュメンタリーのときと同じような、「ああ、あの説明がこういう形になるのか」という新鮮な驚きがあった。
バレエシーンこそがバレエ映画の醍醐味であるとするなら、感情で飾り立てずに「バレエ・カンパニー」というもの自体を描いた映画として、こういうのもありなのかもしれない。