予定通り

TOEICを受けてきた。今回は地元での開催はないので、仙台で。
充分な準備ができたとは言い難いけど、受験料無駄にはしたくないしね。しかし、私の受験した教室*1内だけで10近くも空席があったが、あれはみな受験を放棄したんだろうか。まあ、めんどくさくなる気持ちも分からないではないが、安くない受験料を払ってるのに勿体ないことだ。


そんなわけで仙台に行ったということについて以下箇条書き。


ソフトクリームが大好きで、何かにつけいろんなお店でソフトクリームを食べることにしている私。今日はちょうど前を通ったので、以前から気になっていた、北海道のアンテナショップのソフトクリームを食べてみた(さぞかしクリーミーでおいしいのだろうと期待しつつ)。
が、ナンダコレハ。。。。
見た目からして細かくざらついたような表面なので怪しいとは思ったのだが、口に入れてみたらそれは極々細かな氷の粒。そして食感もまさにそれ。クリーミーどころか、これ、ソフトクリームじゃないよ。氷の粒入りミルクシャーベットみたいなもの。
どんなにいい牛乳を使っていようと、これで300円はボッタクリダ!


その「ソフトクリーム」を食べていたら、今日は商店街*2のお祭りだったらしく、目の前を御神輿が通っていった。この商店街の御輿担ぎを、私は学生時代にバイトでやったことがある。サークルの先輩が商店街にあるお店とつながりがあって、そこを通して頼まれたのだった。今は全国資本の店が多いし、地元の店は後継者不足で若手の担ぎ手がいないので大変だという話を聞いたが(当時の話)、今はあのころよりさらに地元の店は減っているし、店主らも順当に高齢化しているはずだから、もっと大変になっていることだろう。担ぎ手にも、やはりバイト君らしき学生っぽい人たちが結構交じっていた。


新星堂サード・アイ・ブラインドのベスト盤を試聴。こんなの出てたのね。懐かしい。その前に立ち寄ったタワレコでは全く取り上げられていなかったから、知らなかった。冷遇されてるなあ。
サード・アイ・ブラインドというと一般的にはまず"セミチャームド・ライフ"だろうが、私はその次の"ジャンパー"の方が好きだ。あのころ小林克也の「ベストヒットUSA*3でずっとランクしていたのがこの曲で、そのメロディーがすごく印象に残ったのだった。この曲を聴くと、あの音楽番組をボーッと見ていたときを思い出して懐かしくなる。*4 
といっても、アルバムを買うまでには至らなかったのだけど。当時めちゃくちゃヒットしていたから、逆に、買わなくてもいいかなって思っちゃったんだよな。(天の邪鬼なもので)
今日も"ジャンパー"を聴いたけど、やっぱりいい曲だわ。1stなら中古屋にあふれてるだろうから、買おうかな。
って、地元の中古CD屋はつぶれたんだった・・・。(20日の日記参照)

Third Eye Blind A Collection

Third Eye Blind A Collection

*1:専門学校の教室が受験会場になっていた。教室の大きさは普通の高校と同じくらい。スチールの椅子や机が並んでいるああいうスタイルの教室ってものすごく久しぶりだったので、なんだか懐かしかった。

*2:仙台の中心街は今では全国規模のお店・ブランドが並んでいるし、外の人からは一まとまりのアーケード街に見えるかも知れないが、実際にはいくつかの「商店街」で成り立っている。名掛丁商店街とか中央通り商店街とか一番町商店街とか。

*3:数年前にBS朝日で全国的にも復活したけど、それ以前にも関東のどっかのローカル局で制作されていた。

*4:余談だが、ナタリー・インブルーリアの"トーン"を聴いても同じことを思い出す。あれも長らく1位だったからねえ。