Mr.インクレディブル

THE INCREDIBLES

Mr.インクレディブル」を観てきた。
うーん、よくできてる。アクション映画と聞いていたのだけど、実際にはその前振りとなるドラマ部分にかなり長く時間を割いてあって、見せ方として無理がない。うまくポイントは指摘できないんだが、コメディ部分もアクション部分も、こういうジャンルをわかってる人が作ってる感じ。そしてアクション映画のポイントを押さえつつ、スーパーヒーロー(いわゆる超能力者やね)が活躍するマンガ的な荒唐無稽さも存分に発揮している。
実は敵が結構ショボイのでアクションシーンがそんな壮絶にはならないし、子供向け映画だから悲惨なことにもならないんだけど、それ以外の部分に手抜きがないので、大人の目から見ても安心して(下手な演出がないという意味で)楽しめる作品になっている。アメコミやスパイ映画のパロディが出てくるのも、引率する大人にとっては嬉しいのでは。そうだよなぁ。この世界にスーパーマンスパイダーマンがいたら難儀しただろうなあ(蜘蛛男は今でも難儀してるけど、今以上に借金地獄だわな)。
演出の印象は、原恵一のころのクレしん映画みたい、と言えばわかりやすいかも。家族が力を合わせて敵と戦うという単純な共通項だけでなく、子供向け映画に対する手のぬか無さ加減に、近いものを感じる。
そうか、次々回の*1クレしんの監督はこの映画の監督に頼めばいいんだ!←無理
見終わった後に見事なくらい何も残らない映画だけど(そこはクレしんとはちょっと違うかな。よりアメリカンな感じ)、ファミリー・ムービーとしては最適の映画なんじゃないだろうか。ちなみに、自分が観に行ったときは劇場は子供達でいっぱいだったのだが、上映前にも「ジャック・ジャックがね〜」と話している子供達を何人も見かけたところからすると、ジャック・ジャックはすでに人気キャラになっているらしい。
私が観たのは吹き替え版なのだが、吹き替えの声はどれもはまっていた。意外だったのがインクレディブル夫人役黒木瞳のはまりっぷり。確かに旦那と子供に手を焼きつつ家庭の平安を守ろうとする主婦という役柄は彼女にあっているのだけど、まさかスーパーヒーロー・キャラがはまるとはね。そして、宮迫や綾瀬はるかが声優をしていたとは(!)エンドクレジットを観るまで気づかなかった。Mr.インクレディブル役の三浦友和といい、キャスティングが絶妙です。


上映前に観た「テニスの王子様」の予告編。主題歌がどこかで聞いたような声とメロディーだなあ、結構いい感じの曲じゃないの、と思いつつ見ていたら、歌っていたのはSCRIPT(元MOON CHILDの二人組)だった。SCRIPTになってからの彼らの音を聴いてこなかったのだけど、まだ健在で、音楽センスも変わっていないようだったのがちょっと嬉しい。下手にヒットしたせいで誤解されてるような気がするけど、MOON CHILDはいい曲を書くバンドだったよ。
しかもこのアニメ、製作はプロダクションI.Gじゃないの。
まあ、だからといって観に行くというわけではないんだけどさ。

*1:次回、来年のクレしんは「映画クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ ブリブリ 3分ポッキリ大進撃」(タイトルの読み方の順、これでいいのだろうか)に既に決まっている。監督はムトウユージ。って誰? 水島監督でないだけ期待していいのかな