英会話のイーオン

今、英会話教室に通いたいと考えていて、いろんな教室をちょっと覗いてどんな教室でどんなシステムなのかを見て検討しているところ。昔ちょっとだけ通ってシステムにも先生にも非常によくない思い出があるNOVA以外で。
で、今日はイーオンに行ってみた。
だが、ちょっと覗いてパンフをもらって軽く話を聞いて帰ってくるつもりが、なんと結局2時間半も足止めされてしまった。
最初に今日ここに来た理由やら何やらを書かされた後、カウンセラーの女性(すごくマニュアルモードな話し方で気持ち悪かった。いい人そうではあったけど)の話を聞き、次にたいくつきわまりないイーオンのシステム紹介ビデオを一人で見させられ、終わるとそれとほとんど同じ内容をこんどはカウンセラーに説明される(←ここが全くの無駄)。
次に日本人の教師と英語で軽い授業のようなことをしてみてレベルチェック。で、それが終わるとまたカウンセラーの話。
とにかく長かった。しかも通されたインタビュー室が冷房効きすぎで寒いの何の。ビデオを見る前に飲み物をどうぞと言って渡されたのがアイスコーヒーだったので、最初、これもマニュアルに載ってるのかと思ってしまったよ。部屋を寒くして判断力を狂わせましょう、みたいな。(笑) あとで指摘したらホットティーを持ってきてくれて、空調はビル管理の方でやってるからこちらでは調節できないんですというようなことを言われたので、それを信用するならば別にそういうことではないのだろうが。
それにしても、今回こういう教室の料金のからくりを初めて知ったわ。
一番安いコースで授業料が月割り9450円なのだが、実はそこに一年のテキスト代で5万円くらい、それにシステム代やら入学金が加算されるので、結局月賦だと月割り17000円近く払うことになってしまうのだ。現在キャンペーン中だそうで、それを計算に入れると2ヶ月目から1万2000円ちょっとにはなるんだけれど。自分がよさそうだと思ったコースだと、月12600円と広告に書かれているものが、実際にはキャンペーンを加味しても月々約15000円。その中に含まれているが、テキスト代は半年で38540円。
テキストは日本人向けにイーオンで開発したものだそうで、それなりによくできてる感じはしたし、初期投資費用がかかっているのはわかるけど、あんなテキスト一冊二冊に3万とか5万というのはいくらなんでもぼったくりすぎだろう。ケンブリッジやオックスフォードのなら一冊2000円程度で買えるんだぞ。
先生やクラス自体はよさそうなんだけど、こういうの知っちゃうと考えちゃうよなあ。
やっぱり大手はダメなんだろうか。まあ、NOVAの気持ち悪さと比べたらましな感じではあったけど。