ABU アジア・太平洋ロボコン ソウル大会

生放送を最初から最後まで見てしまった。
大学ロボコンアジア大会。日本代表は東大。国内大会を見なかったので知らなかったのだが(TV放送していたこと自体知らなかった)、国内では向かうところ敵なしだったらしい。その作戦はと言うと、両チームに共通の決勝点を決めるためのゴール(この図で両陣地から離れたところにある黄色い場所。ここにゴールを決めると、ポイントに関わらず勝ちとなる=「ゴールデンギフト」という)を初っぱなに自動ロボットが傘で覆い隠してしまって、自チームも相手チームもゴールデンギフトを決められなくしてしまう。そしてその間に別のロボットがせっせとポイントを稼いでポイント勝ちする、というもの。
ところが、このABUの予選リーグでは2戦とも、その傘を持った「守護ロボット」があらぬ方向に走っていって自滅してしまった。一戦では相手もゴールデンギフトを決められなかったためにポイントを稼いで勝つことができたが、もう一戦では相手にゴールデンギフトを決められて負け。決勝トーナメントでは各リーグの1位チームの他に2位チーム群の中から1チーム参加できるのだが、その選考基準はゴールデンギフトを決めていることだったために、日本ははずれてしまった。よって、まさかの予選トーナメント敗退。
見た限りで強かったのは、中国、韓国のチュンナム大学(開催地の韓国は2チーム参加だった)、タイ、ベトナム、モンゴルの5チームだった。この中でモンゴルだけは、相手を妨害するのではなく正確な動きで迅速にゴールデンギフトを決めるという正統派プレイだったが、あとは相手チームのゴールデンギフト妨害とガチンコ勝負(ロボットをぶつけて邪魔するようなプレイを指して勝手にそう言ってます)をもとから作戦として織り込んでいるチーム。
モンゴルは正確で端正な動きをするいいチームだったが、これらの強力な妨害作戦には弱く、トーナメント途中で破れてしまった。タイは試合中に3度反則をしてしまったために失格。結局決勝は中国対ベトナムで、妨害もゴールデンギフトもポイント獲りも迅速で正確で、質実剛健という言葉がピッタリの構造をしていたベトナムが優勝した。*1順当な結果だろう。ベトナムは、作戦もマシンも一番洗練されたチームだった。
ここで重要なのは、相手チームの妨害はもう当たり前の作戦になっているということと、ガチンコ勝負も多くのチームが仕掛けてきていたということだ。日本も他とは違ったちょっと変わった方法で相手チームの妨害をするという作戦をとっていたが、その作戦が失敗した後は為す術が無くなってしまった。守護ロボットの動作が失敗した原因は床の摩擦が国内予選のときとは違っていたことらしいが、それだけで失敗してしまうとはいかにも繊細すぎる。そしてガチンコにも弱かった。そもそもそういうパワー勝負はあまり想定していなかったように思う。
これは単なる印象だが、日本は勝ちに行く気概が足りなかったのではないか。そしてそんなチームが国内予選では無敵だったというのがさらに問題だ。今回の大会では、タイやベトナム、モンゴルなど、産業・経済的に現在発展途上にある(そのため、その分野に力を入れている)国の方が強く、勢いがあるように感じた。参加してくる学生のモチベーションの違いがそういう形で現れていたんじゃないだろうか。
番組中にタイの国内予選の様子が流されていたが、非常に盛り上がっていて驚いた。今年は見なかったけど、これまでよく見ていた日本の大学ロボコン大会の地味さからすると信じられないくらい。日本のロボコンは、、、以前はゴールデンタイムに総合で放送されていたりもしたもんだが、今はNHKの中での扱いも小さい。
日本でのロボコンは、現在、普及した反面、かなり個人の趣味の域に入ってしまっているように思う。参加者も趣味だし、観戦者もその方面の好き者という感じ。だから、大学の全国大会でさえとても狭い範囲内で完結してしまう。これを変えていかないと、日本がアジアで優勝する日は来ないような気がする。そして国内大会の扱いの小ささは、そのまま日本での理系を軽んじる傾向を反映しているように思う。一般の工業への関心が高ければ、大会をもっと盛り上げることができるはず。
ロボコンを盛り上げて、優秀な頭脳を集めて競わせ、国際舞台で優勝できるロボットをつくること。これはただ学生個人の一大会の話ではなく、結構根の深い問題だと思う。NHKにはこの大会を始めた責任をとって、今後も規模縮小させることなく大会を続けていって欲しいものだ。
それと、各大学チームにはガチンコの多い国際試合の勝負まで念頭に入れたロボットつくりをしてきて欲しい。上には上がいるのだ。
(あと、そもそも書類選考で予選に参加できるチームを絞っているというのがよくないと思うなぁ。実際に大会に参加してロボットを披露するのは、毎年、旧帝大+他の国立数校+私立の工業大学数校(全部で20校)くらいなんだから。これじゃ多くの人にとっては完全に他人事で、盛り上がらない。高専大会のように地方予選なりなんなりをすれば、盛り上がり方も違うし、もっとパワーのある学校が勝ち残る可能性だって高くなるだろう)

*1:最初に書いたとき、タイとベトナムを間違って書いてしまっていた。ベトナム優勝が正しいです